アバター警備ロボット「ugo(ユーゴー)® TSシリーズ」関西国際空港にて実証実験を実施


~空港内店舗における案内業務の省人化と効率化に貢献~



総合ビルサービスの大成株式会社(本社:名古屋市中区、代表取締役社長:加藤 憲博)は、関西エアポートリテールサービス株式会社(本社:大阪府泉佐野市、代表取締役社長:髙野 敬二)が店舗運営をしている関西国際空港 第2ターミナル 関西旅日記 国内ロビー店(大阪府泉佐野市)にてアバター警備ロボット「ugo TSシリーズ(以下「ugo」)※」の実証実験を行いました。


【実証実験の目的】
本実証実験では、関西国際空港の物販店舗における利用客案内業務を対象とし、「ugo」を活用した業務効率化や省力化、さらに先進的なお客様案内の実現可能性を検証しました。


【実証実験の内容】
・空港内物販店舗での案内
関西旅日記 第2ターミナル国内ロビー店の店頭付近を巡回して、外国人客に向けての免税案内を行いました。



【アバター警備ロボット“ugo TSシリーズ”とは】



「ugo」 は従来の単純なアバターロボットと完全自動化ロボット双方の利点を併せ持つ次世代型ハイブリッドアバター警備ロボットです。2本のアームと高さ調整により遠隔で様々な業務を行います。アームを使用することで、エレベーターのボタンを操作しフロア移動を可能としております。さらに、AIによる自律走行機能により、自動巡回を行うことができます。立哨や巡回など、施設警備における基本業務を警備員から警備ロボットに代替することで、警備業界の人手不足の解消や、効率的な警備体制の構築を目指します。

大成株式会社は今後も機能の向上とアップデートを引き続き行い、警備業務の更なる効率化を図るとともに警備業界の人手不足解決に向けて取り組んでまいります。


【関西エアポートリテールサービス株式会社 概要】
所在地  :大阪府泉佐野市泉州空港北1番地 航空会社北ビル4階
設 立  :1986年
代 表  :髙野 敬二
URL  :https://rs.kansai-airports.co.jp/
事業内容 :空港内における免税店、物販店、サービス施設の運営等

【大成株式会社 概要】

所在地  :愛知県名古屋市中区栄3-31-12
設 立  :1959年
代 表  :加藤 憲博
URL  :https://www.taisei-bm.co.jp/
事業内容 :ビルメンテナンス業、警備業、駐車場の管理、建築・土木工事全般に関する請負、労働者派遣事業、太陽光発電事業、建物・公共施設等の運営管理に関する請負ならびにコンサルティング





当社製品に関する詳しい資料や、各種ソリューションをご紹介するホワイトペーパーをご提供します。

ugoのご注文や導入に関するご質問、ご相談を受け付けております。

ugo Robotics Specialist

ロボットで、社会を動かすスペシャリストに

ugo Robotics Specialistは、ロボット関連技術およびロボットを活用した業務改善の基礎知識をはじめ、ugo製品・サービスに関する知識と実践的な技能をレベル別に認定する資格です。

ugoを活用した業務DX手法と効果向上施策を体系的に習得でき、そのスキルが公正かつ客観的に評価されている証としてご活用いただけます。

ugo Robotics Specialist 認定資格サイトへ