立哨から巡回まで、ugoが商業施設の警備を変える

image1
社名
株式会社JR長崎シティ 警備ロボットソリューション
導入部門
商業施設 | アミュプラザ長崎
対象業務
エントランスでの立哨警備、夜間の共用部巡回警備
課題・目的
・警備業務コスト減施策方法の検討
・ロボットによるビル警備の高度化
導入ロボット
課題内容
・人的警備と比較し導入後の費用対効果が高い
・エレベーター連携(Ville-feuille)で移動が可能
導入効果
・警備仕様の人的リソース削減
・ugo巡回で商業店舗エリアの警備レベルを向上
・商業施設における警備品質の強化(万引き抑止、不審者の声かけ)
・警備仕様の人的リソースを削減
商業施設、アミュプラザ長崎様では、日中は立哨業務を行いまして、夜間なりましたら、巡回警備を行います。人が多い施設での運用にはなりますが、立哨業務を行ってる間も、特に何か人にぶつかったり、お客様にご迷惑をおかけしたり、施設を壊したといったご報告は未だいただいておりません。

無料 ugo活用事例ホワイトペーパー

導入検討への参考に、ぜひ詳細をご確認ください。