業務DXロボットの開発を手掛けるugo株式会社(ユーゴー、本社:東京都千代田区、代表取締役CEO:松井 健、以下 ugo)はData-centric AI1開発に必要なデータ収集・生成からアノテーション、モデル開発、DataOps構築までの全工程を支援するFastLabel株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役CEO:鈴木健史、以下「FastLabel」)と業務提携契約を締結し、両社が展開するAIロボティクス事業において研究開発、システム間連携、営業活動にて協業していくことをお知らせします。

少子高齢化や労働人口不足の課題が年々大きくなる中、製造・建設・物流・サービスといった産業では、AIを活用した次世代ロボティクスへの期待が急速に高まっています。課題を解決するアプローチとして、人とロボットが協働し、多様な現場環境に適応できる柔軟な仕組みづくりが求められています。アプローチを実現するためには、ハードウェアとしてのロボットの柔軟性と、膨大かつ高品質なデータを活用したAI学習の両立が不可欠です。
これまでFastLabelは、AI開発における高精度なデータ収集・アノテーションに強みを持ち、生成AI領域や自動運転領域に特化したデータパイプラインの構築で実績を積んできました。一方でugoは、先進的なロボットプラットフォームの開発を通じて、人とロボットの協働を可能にする技術基盤を提供しています。
今回の協業で両社はそれぞれの強みを融合し、ロボット導入における構想策定から模倣学習データ2の収集や生成、ロボット動作検証までを包括的に支援する体制を確立します。協業による連携を深めていくことで、産業界が直面する効率化ニーズや人材不足といった社会課題の解決をAIロボティクス開発の観点で後押しし、新たな価値創出を目指していきます。
【協業の内容】
今回の協業を機に両社が展開するAIロボティクス事業において研究開発、営業活動、システム間連携の領域で連携を深め、お客様への支援を行なっていきます。
<研究開発>
FastLabelにugoが自社の機体を貸与し、FastLabel内におけるR&D(AIロボットモデル開発)に活用していきます。具体的には模倣学習用データの収集や生成を行い、実際に収集・生成されたデータはFastLabelよりお客様やugoへ提供していく予定です。
<システム間連携>
FastLabelが提供するAIデータプラットフォーム「FastLabel Data Factory」と、ugoが提供するロボット統合管理プラットフォーム「ugo Platform」における、将来的なシステム間連携及びこれを活用した事業展開を共同で検討していきます。
<営業活動>
FastLabelはロボティクスAI開発を推進するお客様に対しugoの機体を、ugoは自社のロボット引き合いのお客様に対しFastLabelのソリューションを提供し、両社で相互送客を行っていきます。

■ugo株式会社 会社概要
所在地: 東京都千代田区東神田1−7−8
設 立: 2018年
代 表:松井 健
URL: https://ugo.plus/
事業内容:ugoソリューションの提供・運用、RaaSフレームワークの開発・提供・運用
■FastLabel株式会社 会社概要
所在地:東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル24階
設立:2020年1月23日
代表:代表取締役CEO 鈴木健史
事業内容:Data-centric AI開発を支援するプロフェッショナルサービスとプロダクトの提供
