【ugo TSシリーズ】エクシオグループ、新オフィス「EXEO X-Base B棟」にて導入


エクシオグループ(株)関西支店の新オフィス「EXEO X-Base B棟」にて
アバター警備ロボット「ugo(ユーゴー)® TSシリーズ」導入
―24時間リアルタイム監視でオフィスを守る―



大成株式会社(本社:名古屋市中区、代表取締役社長:加藤 憲博)が提供しているアバター警備ロボット「ugo TSシリーズ(以下「ugo」)※」が、エクシオグループ株式会社 関西支店(取締役常務執行役員西日本本社代表兼関西支店長:田中幸治)の新築ビルの常駐警備に2024年7月1日より正式導入されました。

エクシオグループ株式会社様では、通信建設会社のリーディングカンパニーとして、従業員やパートナー会社の労働者に対する働き方改革の推進に積極的に取り組まれており、警備業務を担うグループ会社の労働環境の改善、IOTを活用した業務品質の向上による魅力ある職業への転換に資する施策として、導入していただきました。


オフィスを守る「ugo」の業務内容-立哨警備
セキュリティゲート(フラッパーゲート)の横に立ち、人を検知して「おはようございます」等の挨拶(発話)やイベント時はモニターによる案内などを行います。同機体カメラの画角内に人物を検知した際、自動で時間帯に応じた内容の発話をする仕組みとなっております。また、遠隔操作で表情の変化や音声の相互通話が可能なため、ロボットを通じて来客時など社員とのコミュニケーションを取ることができます。


【アバターロボット「ugo TSシリーズ」とは】
「ugo」 は従来の単純なアバターロボットと完全自動化ロボット双方の利点を併せ持つ次世代型ハイブリッドアバター警備ロボットです。2 本のアームと高さ調整により遠隔で様々な業務を行います。アームを使用することで、エレベーターのボタンを操作しフロア移動を可能としております。さらに、AI による自律走行機能により、自動巡回を行うことができます。立哨や巡回など、施設警備における基本業務を警備員から警備ロボットに代替することで、警備業界の人手不足の解消や、効率的な警備体制の構築を目指します。

ぜひ下記リンク先より詳細をご覧ください。
https://taisei-ugo.com




当社製品に関する詳しい資料や、各種ソリューションをご紹介するホワイトペーパーをご提供します。

ugoのご注文や導入に関するご質問、ご相談を受け付けております。

ugo Robotics Specialist

ロボットで、社会を動かすスペシャリストに

ugo Robotics Specialistは、ロボット関連技術およびロボットを活用した業務改善の基礎知識をはじめ、ugo製品・サービスに関する知識と実践的な技能をレベル別に認定する資格です。

ugoを活用した業務DX手法と効果向上施策を体系的に習得でき、そのスキルが公正かつ客観的に評価されている証としてご活用いただけます。

ugo Robotics Specialist 認定資格サイトへ